トップ > 夜間の特別拝観
青蓮院門跡 夜の特別拝観のご案内

- 青蓮院ライトアップ 5年ぶり再開します。
- 開催期間
- 令和7年 11月7日(金)〜12月7日(日)
- 開催時間
- 18:00〜22:00(21:30受付終了)
※昼夜入れ替え制となっております。 - 拝観料金
- 個人:大人1,000円 小中高生500円
団体(30名以上):大人800円 小中高生400円 - 備考
- 本年より、ライトアップのデザインを変えております。
本院のみの開催で、将軍塚青龍殿は実施いたしませんのでご注意ください。
熾盛光如来の「光」をあらわすライトアップ
青蓮院門跡では、毎年春と秋に、夜の特別拝観、ライトアップを開催しております。既に恒例となっておりますが、一体何故青蓮院で夜の特別拝観を実施するのでしょうか。
ご本尊の熾盛光如来は、光そのものであり、その化身の不動明王(国宝青不動明王を祀る)も炎の光を背負っておられ、当院は光との関係が大変深いのです。
大小1,000の照明器具による芸術的なレベルの高い景観照明です。青蓮院は、江戸時代に仮御所となった事から、粟田御所とも呼ばれています。その貴品と格調高い池泉廻遊式庭園や、境内全域をあますところなくライトアップいたします。諸堂の内部を拝観され、その後、ライトアップされた庭園を直接散策できます。
闇に浮かんでは消える木々や花々の幽玄な世界、光の中で雄大な力を感じる天然記念物の大クスノキ5本、青く光る静清な竹林、一面の苔庭の海に浮かぶ光の星。皆様お1人お1人の光がご本尊の功力によって、夜空に光のたばとなって駆け上がり世の中を明るく照らしていただきたいとの願いを込めております。
将軍塚 夜間の特別拝観のご案内

- 開催期間
- 今秋 → 中止
- 開催時間
- 拝観料金
- 「将軍塚青龍殿堂」特設サイトはこちら
















