お知らせ

トップ > お知らせ

令和6年2月 月護摩は2月24日(土)午後2時より青龍殿にて。

令和6年初護摩を1月11日 午前10時 午後2時 青龍殿にて厳修いたしました。

全国から大勢のご参拝ありがとうございました。

開式にあたり、能登地震でお亡くなられた方々のご冥福を祈り、1分間の黙祷をいたしました。

いつものお話しは法句経の続きをいたしました。

2月の24日 午後2時から 2月の月護摩お勤めいたします。

お誘い合わせ、またお一人でもお気軽にご参拝お待ちしております。

門主


月護摩

月護摩のお知らせ更新しています。令和6年2月 月護摩のお知らせです。

令和6年2月護摩のお知らせは、お知らせ「月護摩」をご覧ください。

将軍塚

月護摩のお知らせ更新しています。令和6年初護摩のお知らせです。

令和6年初護摩のお知らせは、お知らせ欄 「月護摩」 ご覧ください。

青蓮院門跡

令和6年 初護摩は1月11日 10時、14時 将軍塚 青龍殿ににて。青蓮院より無料バス送迎をご利用ください。

令和6年 2024年 初護摩は 1月11日 午前10時 と 午後2時 から

将軍塚 青龍殿 にて厳修いたします。

東山 三条神宮道 青蓮院門跡 前 から 無料送迎バス ご利用ください。

8時45分発  下山 12時

12時45分発 下山 16時

今年の1月は満月が26日になるため、新春にふさわしい11日 の新月の催行といたしました。

満月でも新月でも、月の力をいただくには変わりはありません。

自家用車の方は青龍殿の駐車場、京都市の市営無料駐車場をご利用ください。

当日は受付が込み合いますので、開始前に余裕をもってお越しください。

新春につき、お護摩終了後、おぜんざいのご接待がございます。

ご祈願の志納金は5千円から。



令和5年の納め、満月護摩を、12月13日新月にお勤めしました。

護摩に先立ち、毎月のお話しは、法句経 129 についてでした。

納め護摩に際し、年間を通して毎月、欠かさずご祈祷、参列された方に皆勤賞を授与いたしました。


門主




月護摩

バス運行のお知らせ

京阪バス70番 将軍塚運行線

令和五年(2023年)11月3日(金・祝)〜11月30日(木)までの期間、毎日運行されます。

将軍塚青龍殿にお参りの際にはぜひご活用くださいませ。

バス停及び出発時刻につきましては、下記時刻表並びに京阪バス株式会社様のホームページ(下記リンク先)をご確認願います。(時刻表の画像は、右に続きます。ご搭乗の時刻に合わせてご確認願います。)

null

リンク先の青いボタン「将軍塚循環 運行情報」を押していただくと、運行日及びバス停毎の出発時刻が表示されます。
https://busnavi.keihanbus.jp/pc/diagrampoledtl?mode=1&fr=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E5%A1%9A%E9%9D%92%E9%BE%8D%E6%AE%BF&frkbn=2&frsk=&tosk=&dt=202310300842&dgmpl=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E5%A1%9A%E9%9D%92%E9%BE%8D%E6%AE%BF%E3%80%94%E4%BA%AC%E9%98%AA%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%95:1::29490,29480,29500&p=0%2C8%2C10%2C12&dd=2

将軍塚

ページトップ